11/20 酒うらら日本酒ナイト
美味しい日本酒を飲みたい人、集まれ~!
今回のゲストにお招きする「酒うらら」の道前さんは、お酒が好きすぎて酒屋になったというツワモノ。
2014年に岡山県西粟倉村で酒屋を開業しつつも、日本酒と器、お燗マシーンを持って、全国あちこちのカフェやゲストハウス、飲食店などに出張して1日だけの”出張日本酒バー”を不定期で開いているそう。
美味しい日本酒の楽しみ方を教えてもらい、そこに集まった人たちでおしゃべりしながら、みんなで実際に日本酒を楽しむ時間を持つことができればと思っています。
(第1部・第2部どちらかのみの参加もOK。お酒はあんまり飲めないけど、興味があるという方のご参加も大歓迎です)
第1部
午後5時~6時半
「酒うららの日本酒レクチャー」
日本酒を好きになるには、美味しい日本を飲むことにつきます!
ただ飲むだけでなく、失敗しない日本酒の飲み方、料理との合わせ方、飲む温度を試しながら自分の好きな味を見つけるなど、日本酒のおいしさを学んでいきます。
参加費 1,500円(日本酒飲み比べ付き)
第2部
午後7時~9時半
「酒うららを囲んで、みんなでごはん」
WEEK神山の夕食は来訪者の方と地元の住民が同じテーブルを囲む「みんなでごはん」というスタイルです。
酒うららオススメの美味しい日本酒を飲みながら、地元の新鮮食材を使った料理を食べながら、日本酒談義に花を咲かせましょう。
第2部 参加費3,000円(ドリンク代別、お得な日本酒飲み放題もあり)
日時 11/20(日)
場所 WEEK神山
住所 徳島県名西郡神山町下分地野57
定員 第1部20名ほど 2部15名ほど
講師 道前理緒 酒うらら店主
受付〆切 11/16 *定員になり次第締め切り
申し込み方法:下記のアドレス宛にメールでお申し込みください。
contact (at) week-kamiyama.jp ※ (at)を @ に変更してください。
メールの件名は「酒うらら」として、お名前(よみがな)、参加人数、連絡用電話番号、
参加コース(第1部、第2部、宿泊あり・なし)をご記入の上ご送信ください。
のんだら泊まろう〜!
お問い合わせ:WEEK神山 050-2024-4956
講師のプロフィール
道前理緒(酒うらら店主)
島根県松江市出身。学生時代に滋賀のある酒蔵へ行き、できたての酒のおいしさ、蔵人の心意気に打たれて日本酒に目覚める。 その後酒と関係ない仕事に就くも、出張の際には全国各地で地酒を味わい、休日には酒蔵訪問を繰り返し、実践メインで日本酒を学ぶ。そして日本酒には造り手の人となりが出ることを実感し、このすばらしき蔵人たちの心を日本酒を売ることでたくさんの人に伝えたいとの思いで、2014年4月、岡山県西粟倉村に酒屋を開業する。