3/12 誰もが自分の映画館をつくることができる仕組み「popcorn」初上映!

popcornという、だれもが映画を上映できるサービスが4月下旬よりはじまります。
それに先立って、popcornのナカムラケンタさんとpopcornによる上映会を体験できるイベントを開催することになりました。ナカムラケンタさんは神山でも多くの方が利用して移住した求人サイト「日本仕事百貨」の代表でもあり、今回は気軽にだれもが映画を上映できるサービスpopcornをはじめることになりました。
上映されるのは『A FILM ABOUT COFFEE』です。描かれているのは、日本を含めた世界のコーヒーのプロフェッショナルたち。
コーヒー、食、場づくり、映画、働き方・・・
上映後はナカムラケンタさんを囲んで、いろいろな話をしましょう。みなさまのお越しをお待ちしています。
◯『A FILM ABOUT COFFEE』とは
「究極のコーヒー」を求め、豆の選定、焙煎、ドリップ方法……様々なアプローチで追求するコーヒーのプロフェッショナルたち。本質を追い求める姿はまるで求道者のようだ。ここ数年で拡大を見せる、高品質で風味の優れた「スペシャルティコーヒー」の市場。その担い手たちは従来の“質より量”のコーヒー業界のカウンターとして、豆の生産地からカフェに至るまでのあらゆる場所に新たな経済の仕組みを息吹かせ始めている。コーヒーから始まるこの変革の姿を美しい映像とともに作り上げたのは、サンフランシスコ在住のCMクリエイター、ブランドン・ローパー監督。本作は自主制作映画でありながらも、世界30カ国108都市のコーヒー愛好者の手で自主的な上映会が開催され話題を呼び、ついに本国アメリカでも配給が決まった。コーヒーへの深い愛情が育んだ本作は、知られざる Seed to Cup(種からカップまで)の物語であり、琥珀色の神秘の液体の奥深い世界へいざなう招待状だ。観た後は、コーヒーがより身近に、より愛しく思えるだろう。

◯参加費
おひとり1,200円
※ 映画体験を盛り上げる「映画館フード」もご用意しています。
別途ご注文ください。
※コーヒー、おやつの販売を予定しています。

◯タイムテーブル
2018年3月12日(日)
15:40 入場受付開始
16:00 ナカムラケンタさんのお話
16:10 映画『A Film About Coffee』上映開始
17:30 映画やpopcornのことについてお話しましょう
18:30~19:00 終了予定
◯ゲスト
ナカムラケンタ Kenta Nakamura
13939366_10209504521157570_5483463372118215563_n-thumb-458xauto-18404
日本仕事百貨代表/株式会社シゴトヒト代表取締役 1979年東京生まれ。生きるように働く人の求人サイト「日本仕事百貨」を企画運営。シゴトヒト文庫ディレクター、グッドデザイン賞審査員などを務め、東京・清澄白河に小さなまちをつくるプロジェクト「リトルトーキョー」や「しごとバー」の企画・デザインを監修。誰もが映画を上映できる仕組み「popcorn」を2016年12月1日にスタート。著書「シゴトとヒトの間を考える(シゴトヒト文庫)」。
◯お申し込み&お支払いについて
チケット購入するにはまずは下記より会員登録ください。
https://popcorn.theater/users/sign_up
ログインした状態で下記イベントページを開いていただき、チケットを購入ください。
https://popcorn.theater/events/37
popcornとは?
https://popcorn.theater/
20160910120403

 

宿泊のご予約 お問い合わせ
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.