WEEK神山|新しい「いつも」に出逢う

【STUDY WEEK】5/29 染昌ナイトのお知らせと染もんWEEKについて

2024/05/04

みなさん、こんにちは。
5月の【STUDY WEEK】のお知らせです!
※STUDY WEEKについては、こちらをご参考に
【STUDY WEEK】神山塾ナイトのお知らせ 

今回は6月1日の『紅花の守人』∼いのちを染める∼上映会に合わせて、神山で草木染めをしてる『染昌』のタッキーさん(瀧本さん)をゲストにお呼びします。(上映会についてはこちらより→6/1(土)『紅花の守人』∼いのちを染める∼上映会イベント@WEEK神山 )
草木染や藍染の話から、神山での暮らしのことなど、わいわいと楽しい時間になりそうです。
※参加者の対象は基本的に町内の方向けです。視察レクチャーのようなものではありません、予めご了承ください。

ゲスト 染昌 タッキーさん
日時  5月29日(水) 19時~21時ごろ
料金  夜ごはん代 1,000円+ワンドリンク(別途) 【要予約】
予約先 WEEKのお問い合わせフォームおよび、お電話にて。
もしくは神先に直接ご連絡ください。
定員  15名くらいまで

また、この日から上映会までの期間、染めにちなんだWSやカフェなど、毎日染めものに触れられる『染もんWEEK』も開催します。

〇染もんカフェ
期間 5/30~6/1 ※6/1 は上映会の参加者のみ
時間 10:00~15:00
物販 染昌さんの販売展示会、達磨工房の草履の販売
飲食 山形の郷土料理をモチーフにしたランチ(12:00~)やスイーツ,ドリンクなど

〇ワークショップ
5/30(木)
達磨工房による草履作りワークショップ
貴重な天然材料で自分だけの素敵な草履を編みましょう!

定員 6名 あと残り1名です! 締め切り5/15(水)まで。
定員いっぱいになりました、ありがとうございます!
予約先 WEEKのお問い合わせフォームおよび、お電話にて。
時間 9:00~17:00
料金 大人 ゴム底付  20,000円/内履き 17,000円
子ども  10,000円
『達痲草履工房とは』
香川の山奥、旧の琴南町勝浦という地域で、山から水を引き、出来る範囲の自給自足、自ら山林整備しながら薪で暮らし、足元から免疫を上げて元気になる暮らしを提案しています。
その中で年々貴重さを増して気軽に扱えなくなってきている植物で、古くは柔道畳に使用されて、現在では琉球畳の表に使用される天然記念物のカヤツリグサ「七島い」を無農薬と手作業にこだわって自給しながら、一足一足心を込めて草履を編ませていただいています。
足型をいただき足に合った草履を制作しながら、日本全国を実演を交えた展示会、お話会、ワークショップを通して、ライフスタイル、日本にのみ残る草履の文化、消えゆくこの素材の素晴らしさをお伝えしています。
達痲草履工房 (dharmakoubou.theshop.jp)

5/31(金)
紅花と藍生葉染ワークショップ (担当 藍-染昌,紅花-神先)
毎年種をつないでいる最上紅花とちょうど一番刈りの時期の藍の生葉染を体験するWSです。
午前と午後の2回、紅花と藍の生葉染のどちらか、もし興味がある方がおられたらふた藍染もできます。
※ふた藍というのは藍染をした青に、紅花の赤を染め重ねた明るい紫色のことを言います。
ぜひ皆さんのご参加をお待ちしてまーす!

定員 午前、午後とも各5名まで
予約先 WEEKのお問い合わせフォームおよび、お電話にて。
時間
➀午前 9:00~12:00
➁午後 13:00~16:00
料金  紅花染/藍生葉染 各5,000円
ふた藍染 10,000円
※染めるものは、シルクの巾着袋、ハンカチ(40×40)、手ぬぐい、靴下かバンダナか手ぬぐいをこちらで用意します。染めたいものがある方は事前にご相談ください。

天然染料の楽しさを感じていただける期間になるといいなと思っています。ぜひ皆さんのお越しをお待ちしておりまーす!!

宿泊予約